Arduinoでロボットアーム製作04
ロボットアーム1号失敗しました。かっこよかったけど重すぎてモーターが動きません。一応SG90からMG90(金属製ギア)に変更してもビクともしない。しょうがないので廃棄しました。

気を取り直し軽くてよさげなのがあったので拝借してプリントアウト。
しかし持ってるサーボと組み合わせができずに改造することにしました。ツメの仕組みは1号のが気にいっていたので採用。あとサーボに付属するアームを使うところもマネさせていただきました。
Cinema4Dで作成したところ。

右側がダウンロードしたパーツ。左側が改造したパーツ。ツメの下にあるアームは90°間違えて作成したものです。一応テスト稼働できたので、あとはコントローラを仮作成して週末に動かしてみたいと思います。
