胡桃と倉庫番
LLM Doghouse次期Ver.プロトタイプでLLMの胡桃嬢と倉庫番を遊んでみました。
音声会話なので活舌悪くて変な言葉になっています。以前よりスムーズに音声会話できるようになりました。
「たんの画像かわかる」→なんの画像かわかる?
胡桃は、ちゃんと倉庫番と認識しているようです。

自分で判断して動かすのは難しいようですね。一応指示を出してクリアしました。
マインクラフトのアカウントを与えて着いてくるぐらいはできそうかな。

CV:CeVIO AI 夏色花梨
胡桃の設定です。プロンプトに矢印で倉庫番でキャラクターを動かすよう命令を追加しています。
LLMの選択は難しく今のところgemma-3-12bしか動作確認できていないです。27Bも試しましたがダメでした。Clip Modelもmmproj-BF16じゃないとF16やF32はロードエラーで落ちます。この辺りはLLamaSharpの問題なのかLLama.cppの問題なのか不明です。

プロトタイプは以下のコードを追加しています。次のバージョンで実装する予定にしています。
private const int WM_KEYDOWN = 0x0100;
private const int VK_LEFT = 0x25;
private const int VK_UP = 0x26;
private const int VK_RIGHT = 0x27;
private const int VK_DOWN = 0x28;
if (aurID == AuthorRole.Assistant && booLlv)
{
int intRtn = SearchPostKey(strUserInput);
if (intRtn != 0 && ScpHwnd != IntPtr.Zero)
{
SetForegroundWindow(ScpHwnd);
PostMessage(ScpHwnd, WM_KEYDOWN, intRtn, 0);
}
}
private int SearchPostKey(string strMsg)
{
if (Regex.IsMatch(strMsg, "←|⬅️|↼|↽|⇐|⇚|⇠|⇦")) return VK_LEFT;
if (Regex.IsMatch(strMsg, "↑|⬆️|↾|↿|⇡|⇧")) return VK_UP;
if (Regex.IsMatch(strMsg, "→|➡|⇀|⇁|⇒|⇢|⇨")) return VK_RIGHT;
if (Regex.IsMatch(strMsg, "↓|⬇️|⇂|⇃|⇣|⇩")) return VK_DOWN;
return 0;
}